福利厚生
Honda Cars 東京中央には、本田技研工業株式会社の子会社として、本社同等の福利厚生制度があります。
社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
産休・育休制度
充実した福利厚生制度と
周囲の理解のおかげで、
仕事と家庭の両立ができています
産休・育休制度を利用した社員の声
Honda Cars 東京中央は福利厚生がとても充実した会社だと感じています。社会保険や保養所施設など、さまざまな福利厚生制度がある中、私は産休・育休制度を利用して、長男を出産し、仕事に復帰しました。保育園がすぐに決まったこともあり、私は期日前に復帰しましたが、一定期間、子供と一緒に過ごせるのは、とてもありがたいことですね。
産休・育休からの復帰先は、通勤時間なども考慮してもらえて、ある程度、通いやすい場所になりました。同じお店のスタッフもみな理解があるので、休みも取りやすいです。土日に行われることが多い保育園の行事も、有休を利用して参加しています。また、復職後一定の期間は、時短勤務ができます。小さい子供の生活リズムに合わせてあげられるのは、母親としてもうれしい点ですね。
仕事と家庭を両立するために、会社の制度に頼るだけでなく、自分なりの工夫や努力もしています。たとえば、土日勤務なので、週末も子どもを預けられるところを探したり。働くママのライフスタイルを確立できて、今とても充実した日々を送っています。
就職活動中の皆さんにとっては、今はまだ先のことと思えるかもしれませんが、男女ともに就職・結婚・育児は大きな転機です。私も以前は福利厚生をしっかり意識したことはありませんでしたが、実際に経験して、仕事と家庭を両立できる環境が、いかに大切かを実感しています。 今後の生活をより豊かなものにしていくためにも、福利厚生を上手に利用できる会社選びは重要なポイントだと思います。
福利厚生制度
万が一の保障
ホンダ互助会制度
加入する従業員が会費を出し合い、その資金を運用することで、会員の不幸や災難を助け合う制度です。会員が入院したり火災などに遭った際は、見舞金が給付されます。 ホンダ互助会制度は、万が一の保障と貯蓄を兼ねた制度です。
貯蓄のサポート
ホンダ住宅共済会
ホンダグループ従業員がマイホームを購入する際に、通常の店頭金利よりも有利な利率で利用できる、積立制度と融資制度です。
ホンダグループ従業員持株会制度
給与や賞与を積み立ててHondaの株を購入できる制度。株価が高い時は少ない株数を、安い時は多くの株数を購入する仕組みで、長期的な財産形成につながります。
ホンダ互助会制度
互助会で出し合う会費は掛け捨てではなく、退職時には利息が上乗せされて、“退職慰労金”として全額が戻ってきます。 ホンダ互助会制度は、万が一の保障と貯蓄を兼ねた制度です。
健康や老後のサポート
ホンダ健康保険組合
従業員の傷病の際に、国が運営する健康保険制度にプラスαの給付が受けられます。
ホンダ企業年金基金
国が運営する公的年金に上乗せして退職年金が支給される制度です。
退職年金制度
退職金を一時金または年金として受け取れる制度です。一時金受け取りとして、定年退職時に一括で受け取るか、年金として定期的に受け取るかが選べます。
Honda製品の社員割引
従業員車両販売制度
ホンダグループ従業員が、Honda製品(四輪車・二輪車・汎用製品)を、割引販売や無利息の分割払いで購入できる制度です。
Honda Cars Cafe
BENEFIT STATION
期間内に利用することのできる福利厚生費を「ポイント」として付与し、各自の生活スタイルや希望に合ったメニューを利用することができる制度です。 従業員が福利厚生メニューを利用した時に、ポイントの範囲内で補助を受けられる仕組みです。(年度内に利用できるポイントが、4月1日に20,000ポイント(円)が付与されます)